Blogブログ

2023/12/05

ホームページとSNSの活用に向けての考え方

 

◆ホームページ

ホームページは更新頻度と発信内容がとても重要です。

出来る限り見る側の視点に立った内容を掲載されると良いと思います。

 

見る側とは?・・・・・・・それは貴社のターゲットです。

ターゲットの方に刺さらない。もしくは必要とされない情報発信ばかりしていてもアクセス数は増えるかもしれませんが、問い合わせに繋がりにくいと思います。

だからこそ専門的な情報と受注を取りたい人に伝わるような情報発信を心がけてされると良いかなと思います。

当社のクライアントにもそのようにお伝えし、発信してもらっていることで問い合わせはサポートする前より増えている企業が多いです。

 

◆SNS

「出来ればすべてのSNSを活用してください。って言いたい」とはよくクライアントに言うのですが、実際働いている方の人数や作業をしながらではすべて網羅するのは難しいのが実情です。

広告は確率論も大事だと思うので、どこを見ても自分の会社が載っているというのは素晴らしい事だと思うのですが、実質それは不可能だというクライアント先が多いです。

そのような時に良くお話させて頂くのは、

 

  1. 集客の場合(今までの顧客層を獲得したい場合)

現在のクライアント先の発注を担当されるような方がどのような方法で企業を探しているか?もしくはどのようなSNSを活用されているか?を調べて見て下さい。とお話します。

何故調べるの?

と疑問に思う方もいるかもしれませんが、先ほどお話したターゲットを意識して頂くとわかるかもしれませんが、

現在の顧客が使っている率が高いものはおそらくまだ出会っていない新規顧客(現在の顧客層)として多いと仮定できるからです。

だからこそその利用されている方法やSNSを知ることで全部は無理でも絞ってなら作業しながらでも確率を上げることが出来るからだと考えています。

また、年齢による利用率として

InstagramとXは20代が中心

FacebookとYoutubeは40代が中心とデータでも言われています。

その点も踏まえた上でどのSNSを利用されるかもご検討頂ければと思います。

次回は求人についてです。